WWWを検索 www.nihs.go.jp を検索
薬品部
生物薬品部
生薬部
再生・細胞医療製品部
遺伝子医薬部
医療機器部
生活衛生化学部
食品部
食品添加物部
食品衛生管理部
衛生微生物部
有機化学部
生化学部
安全情報部
医薬安全科学部
【安全性生物試験研究センター]
センター長
毒性部
薬理部
病理部
変異遺伝部
安全性予測評価部
【薬物応答予測プロジェクト】
生物薬品部では、インスリン、成長ホルモン、およびモノクローナル抗体等のバイオテクノロジー応用医薬品、生体由来タンパク質医薬品、ならびに多糖類等の生物薬品を主な研究対象としている。 これら医薬品の品質・安全性・有効性を確保するため、試験的製造や、構造、物理的化学的性質、免疫化学的性質、生物学的性質等の品質特性解析法の開発をはじめとして、ウイルス安全性評価法の開発、品質試験法の標準化、公定書収載試験法の確立、ならびにこれらに密接に関連した生物化学的な基礎・応用研究を行っている。
バイオ医薬品の生産に用いられる培養細胞やトランスジェニック動植物の例
バイオ医薬品の特性解析:液体クロマトグラフィー/質量分析法による糖鎖構造解析や、表面プラズモン共鳴法による結合特性解析等を行っている (データは抗体医薬品の解析実施例)
▲ページトップへ