研究業績(2013年度)
2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012
原著論文
- 原園 景,橋井則貴,栗林亮佑,高久明美,柳原繁弘*1,西 基宏*1,岡本寿美子*2,津田祐理子*2,中島和幸*3,森 啓太郎*4,筑紫周子*4,佐藤貴之*5,四方 靖*6,村上弘次*7,掛樋一晃*8,木下充弘*8,神末和哉*8,阪口-阿部 碧*9,川崎ナナ
*1 協和発酵キリン(株) ,*2 中外製薬(株),*3 (財)化学及血清療法研究所,*4 アステラス製薬(株),*5 大日本住友製薬(株) ,* 6 エーザイ(株),*7 (株)ベネシス,*8 近畿大学薬学部,*9 住友ベークライト(株)
抗体医薬品の標準的糖鎖試験法:2-アミノベンザミド誘導体化及び親水性相互作用クロマトグラフィー/蛍光検出
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス 2013;44(4):357-61 - Harazono A, Hashii N, Kuribayashi R, Nakazawa S, Kawasaki N
Mass spectrometric glycoform profiling of the innovator and biosimilar erythropoietin and darbepoetin by LC/ESI-MS.
J. Pharm. Biomed. Anal. 2013;83:65-74 - Nakazawa S*1, Ahn J*2, Hashii N, Hirose K*3, Kawasaki N
*1 Graduate School of Life Science, Hokkaido University, *2 Waters Corporation, *3 Nihon Waters K.K.
Analysis of the local dynamics of human insulin and a rapid-acting insulin analog by hydrogen/deuterium exchange mass spectrometry.
Biochim. Biophys. Acta 2013;1834:1210-14 - Yuan Y, Yokoyama M*1, Maeda Y*2, Terasawa H*2, Harada S*2, Sato H*1, Yusa K
*1 国立感染症研究所,*2 熊本大学大学院
Structure and dynamics of the gp120 V3 loop that confers noncompetitive resistance in R5 HIV-1JR-FL to maraviroc.
PLOS One 2013;8(6):e65115 - Hyuga S*1, Hyuga M, Yoshimura M*2, Amakura Y*2, Goda Y, Hanawa T*1
*1 北里大学東洋医学総合研究所,*2 松山大学
Herbacetin, A Constituent of Ephedrae herba, Suppresses the HGF-Induced Motility of Human Breast Cancer MDA‑MB‑231 Cells by Inhibiting c-Met and Akt Phosphorylation.
Planta Medica 2013;79:1525-30 - Suzuki T, Ishii-Watabe A, Hashii N, Nakagawa Y*1, Takahashi T*1, Ebisawa A*1, Nishi S*2, Fujita N*2, Bando A*3, Sekimoto Y*3, Miyata K*3, Endo T*4, Otsu T*4, Sugimoto S*5, Kondou T*5, Fujita Y*6, Miyanaga N*7, Mashimo M*7, Shimada N*7, Yoden H*8, Shimamura H*8, Kurata Y*8, Koyama S*9, Kawasaki N
*1 Pharmaceutical and Medical Device Regulatory Science Society of Japan, *2 Ajinomoto Pharmaceuticals Co. Ltd., *3 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. , *4 Sawai Pharmaceutical Co. Ltd. , *5 Teva Pharma Japan Inc., *6 Terumo Corporation, *7 Nipro Pharma Corporation, *8 Fuso Pharmaceutical Industries Ltd., *9 Mochida Pharmaceutical Plant Co. Ltd.
The establishment and validation of efficient assays for anti-IIa and anti-Xa activities of heparin sodium and heparin calcium.
Biologicals 2013;41(6):415-23 - Itoh S, Hiruta Y, Hashii N, Fujita N*1, Natsuga T*1, Hattori T*1, Bando A*2, Sekimoto Y*2, Miyata K*2, Namekawa H*3, Mabuchi K*3, Sakai T*4, Shimahashi H*5, Kawai K*6, Yoden H*6, Koyama S*7, Odgaard S*8, Natsuka S*9, Yamaguchi T, Kawasaki N
*1 Ajinomoto Co., Ltd., *2 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc., *3 Sawai Pharmaceutical Co., *4 Teva Pharma Japan Inc, *5 Nippon Zoki Pharmaceutical Co., Ltd., *6 Fuso Pharmaceutical Industries, Ltd., *7 Mochida Pharmaceutical Plant Co., Ltd. , *8 LEO Pharma, *9 Niigata University
Determination of galactosamine impurities in heparin sodium using fluorescent labeling and conventional high-performance liquid chromatography.
Biologicals 2013;41(6):355-63 - Morise J*1, Kizuka Y*2, Yabuno K*1, Tonoyama Y*1, Hashii N, Kawasaki N, Manya H*3, Miyagoe-Suzuki Y*4, Takeda S*4, Endo T*3, Maeda N*5, Takematsu H*1, Oka S*1
*1 Graduate School of Medicine, Kyoto University, *2 Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Kyoto University, *3 Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology, *4 National Institute of Neuroscience, National Center of Neurology and Psychiatry, *5 Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science
Structural and biochemical characterization of O-mannose-linked human natural killer-1 glycan expressed on phosphacan in developing mouse brains.
Glycobiology 2014;24(3):314-24 - Takakura D, Hashii N, Kawasaki N
An improved in-gel digestion method for efficient identification of protein and glycosylation analysis of glycoproteins using guanidine hydrochloride
Proteomics 2014;14(2-3):196-201
総説・解説
- 川崎ナナ
ジェネリック医薬品の現状と課題 11章 バイオ後続品開発の現状と課題
Prog. Med. 2013;33:1131-36 - 遊佐敬介,前田洋助*,高林 誠,小林 哲,苑 宇哲
CHO細胞が産生するレトロウイルス様粒子とウイルス安全性
医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス 2013;44:852-56
* 熊本大学大学院 - 石井明子
リガンド結合法を用いた生体試料中薬物濃度分析法に関するガイドラインの策定状況
Chromatography 2013;34:151-56 - 石井明子,鈴木琢雄,多田 稔,川崎ナナ
抗体医薬品の分子設計
薬剤学 2014;74:1-8 - 川崎ナナ,石井明子
第Ⅰ部 新薬創出に向けた日本の戦略4.バイオ後続品の今後の動向
医薬ジャーナル増刊号「新薬展望2014」2014;50:36-42
単行本
- 多田 稔,石井明子,川崎ナナ
「新薬開発にむけた臨床試験(第Ⅰ~Ⅲ相臨床試験)での適切な投与量設定と有効性/安全性評価」
サイエンス&テクノロジー(株),東京, pp.72-86(2013) - 西島正弘,川崎ナナ
「バイオ医薬品 開発の基礎から次世代医薬品まで」
化学同人, 東京, (2013) - 奥田晴宏,川崎ナナ
「第7版化学便覧 応用化学編」
日本化学会編,丸善出版(株),東京,pp.1079-84 (2014)
学会発表
- 石井明子
「バイオ後続品/バイオシミラーに関する国内外の規制動向と開発の課題」
第19回代々木会特別講演会(2013.5) - Hyuga S*1, Hyuga M, Amakura Y*2, Goda Y, Hanawa T*1
*1北里大学東洋医学総合研究所,*2松山大学薬学部
Herbacetin, a biologically active constituent of Ephedrae herba, suppresses the HGF-induced motility of human breast cancer cells through inhibition of c-Met phosphorylation.
The 64th annual meeting of the Japan Society for Oriental Medicine, 3rd Academic Meeting of Global Research Network for Traditional Medicine (GRNTM)(2013.5) - 日向須美子*1,日向昌司,天倉吉章*2,合田幸広,花輪壽彦*1
*1北里大学東洋医学総合研究所,*2松山大学薬学部
「がん転移抑制効果を有する漢方薬の基礎研究から導き出された活性成分のユニークな薬理作用と臨床応用への可能性」
日本薬剤学会第28年会 (2013.5) - 川崎ナナ
「高分子医薬品の質量分析」
第20回クロマトグラフィーシンポジウム(2013.6) - 石井明子
「日本のBMV(リガンド結合法)ガイドライン策定状況」
第20回クロマトグラフィーシンポジウム(2013.6) - Hyuga M, Takakura D, Hashii N, Ishii A, Niimi S, Kawasaki, N
Shotgun proteomics of residual host cell derived proteins in Protein A chromatography eluate
Measurement of Residual Host Cell Protein and DNA in Biotechnology Products Workshop (2013.6) - Nakazawa S, Hashii N, Kawasaki N
Analysis of interaction between TNF-alpha and anti-TNF-alpha agents using hydrogen/deuterium exchange and mass spectrometry
61st ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics (2013.6) - Hashii N, Kuribayashi R, Harazono A, Nakazawa S, Kawasaki N
Development of a peptide affinity column for anti-TNF-alpha monoclonal antibodies
61st ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics (2013.6) - Yoshitake H*1, Endo S*2, Hasegawa A*3, Hashii N, Kawasaki N, Takamori K*2, Fujiwara H*4, Araki Y*2
*1日本医科大学大学院,*2順天堂大学大学院,*3兵庫医科大学,*4京都大学大学院
Structure of the Oligosaccharide Chain in the Molecular Epitope for An Anti-Sperm Auto-Monoclonal Antibody,Ts4.
SSR 46th Annual Meeting (2013.6) - 長瀬翔太郎*1,山下真代*1,飯田愛未*1,渡利彰浩*1,近藤昌夫*1,深澤征義*2,多田 稔,石井明子,八木清仁*1
*1大阪大学,*2国立感染症研究所
「上皮細胞を標的とした創薬基盤研究第1報~claudin-1特異性抗体の創製~」
第29回日本DDS学会学術集会(2013.7) - 清水芳実*1,李 相儒*1,渡利彰浩*1,近藤昌夫*1,深澤征義*2,多田 稔,石井明子,國安弘基*3,八木清仁*
*1大阪大学,*2国立感染症研究所,,*3奈良県立医大
「上皮細胞を標的とした創薬基盤研究第3報~claudin-4特異性抗体の創製~」
第29回日本DDS学会学術集会(2013.7) - 川崎ナナ
「バイオ医薬品の品質管理―クオリティ・バイ・デザインと質量分析」
第40回BMSコンファレンス(2013.7) - 日向昌司,日向須美子*1,天倉吉章*2,川崎ナナ,合田幸広,花輪壽彦*1
*1北里大学東洋医学総合研究所,*2松山大学薬学部
「麻黄の活性成分・Herbacetinのマルチキナーゼ阻害作用」
第30回和漢医薬学会(2013.8) - 日向須美子*1,日向昌司,天倉吉章*2,合田幸広,花輪壽彦*1
*1北里大学東洋医学総合研究所,*2松山大学薬学部
「麻黄の活性成分・Herbacetinによるがん細胞の運動能,増殖,及び腫瘍増殖の抑制」
第30回和漢医薬学会(2013.8) - 川崎ナナ
「バイオ後続品の品質・安全性評価と課題」
製剤機械技術学会第22回講演会(2013.8) - 伊藤孝司*1,小林 功*2,西岡宗一郎*1,原園 景,久保勇樹*3,真板宣夫*4,辻 大輔*1,Rahman Md Motiur*1,池戸駿介*1,石井明子,川崎ナナ,町井博明*2,瀬筒秀樹*2
*1徳島大学大学院,*2農業生物資源研究所,*3増田化学工業(株),*4徳島大学疾患酵素学研究センター
「バイオ医薬品の生産基材としてのトランスジェニックカイコとネオグライコバイオロジクス創製への応用」
日本糖質学会第32回年会(2013.8) - 伊達公恵*1,川崎ナナ,橋井則貴,小川温子*1,2
*1お茶の水女子大学大学院,*2お茶の水女子大学糖鎖科学教育研究センター
「膵臓酵素の糖鎖認識による糖質消化と吸収の制御機構」
日本糖質学会第32回年会(2013.8) - 中尾広美*1,山内拓也*2,滝嶌佑人*2,松本尚悟*1,川崎ナナ,川嵜伸子*1,豊田英尚*2,川嵜敏祐*1
*1立命館大学糖鎖工学研究センター,,*2立命館大学薬学部
「単クローン抗体R-10Gを用いた脳ケラタン硫酸プロテオグリカンの研究」
日本糖質学会第32回年会(2013.8) - 西岡宗一郎*1,小林 功*2,辻 大輔*1,池戸駿介*1,瀬筒秀樹*2,町井博明*2,原園 景,石井明子,川崎ナナ,伊藤孝司*1
*1徳島大学大学院,*2農業生物資源研
「トランスジェニックカイコ絹糸腺由来ヒトカテプシンAの糖鎖修飾と機能評価」
日本糖質学会第32回年会(2013.8) - 鈴木琢雄,宮崎ちひろ,石井明子,多田 稔,川西 徹,川崎ナナ
「蛍光標識抗体医薬品とその分解物の分離イメージング法」
第22回日本バイオイメージング学会学術集会(2013.9) - 多田 稔,立松謙一郎*,原園 景,石井明子,瀬筒秀樹*,町井博明*,川崎ナナ
*農業生物資源研究所
「トランスジェニックカイコを用いて生産された抗CD20抗体の特性解析」
第86回日本生化学会(2013.9) - 髙倉大輔,橋井則貴,川崎ナナ
「LC/MS/MSによる糖タンパク質の部位特異的糖鎖解析のための改良ゲル内消化法」
第86回日本生化学会(2013.9) - 中澤志織,橋井則貴,川崎ナナ
Analysis of interaction between TNFα and anti-TNFα agents using hydrogen/deuterium exchange and mass spectrometry
第86回日本生化学会(2013.9) - 西岡宗一郎*1,小林 功*2,辻 大輔*1,池戸駿介*1,瀬筒秀樹*2,町井博明*2,原園 景, 石井明子, 川崎ナナ, 伊藤孝司*1
*1徳島大学大学院,*2農業生物資源研究所
「トランスジェニックカイコ絹糸腺由来組換えヒトカテプシンAの分子修飾と機能解析」
第86回日本生化学会大会(2013.9) - 豊田淑江,山口照英
「単核球由来血管内皮前駆細胞はM2マクロファージ様に分化している」
第86回日本生化学会大会(2013.9) - 小林 哲,遊佐敬介,川崎ナナ
「各種免疫抑制剤の投与症例におけるウイルス感染症プロファイルの比較」
レギュラトリーサイエンス学会学術大会(2013.9) - 橋井則貴
「抗体医薬品高親和性ペプチドカラムの開発とバイオアナリシスへの応用」
第61回質量分析総合討論会(2013.9) - 石井明子,西村和子,鈴木琢雄,多田 稔,川崎ナナ
「ペプチド及びタンパク質医薬品のバイオアナリシス」
日本薬物動態学会第28回年会 (2013.10) - 山下真代*1,長瀬翔太郎*1,飯田愛未*1,白砂圭敬*2,深澤柾義*2,近藤昌夫*1,多田 稔,石井明子,渡利彰浩*1,八木清仁*1
*1大阪大学大学院薬学研究科,*2国立感染症研究所
「抗Claudin-1抗体の創製と評価」
日本薬物動態学会第28回年会 (2013.10) - Hyuga M, Hyuga S*, Kawasaki N, Hanawa T*
*北里大学東洋医学総合研究所
Recovery effect of Kampo Medicines on MDR-1-Mediated Multidrug Resistance in Hepatocellular Carcinoma HuH-7/PTX Cells
第72回日本癌学会学術総会(2013.10) - Hyuga S*1, Hyuga M, Amakura Y*2, Goda Y, Hanawa T*1
*1北里大学東洋医学総合研究所,*2松山大学薬学部
Herbacetin in Ephedra herb suppresses motility and growth of cancer cells through inhibition of Met and Aurora kinase B
第72回日本癌学会学術総会(2013.10) - 川崎ナナ
「バイオ医薬品の糖鎖試験の現状と課題」
第24回クロマトグラフィー科学会議 (2013.11) - 苑 宇哲,高林 誠,前田洋助*,原田信志*,遊佐敬介
*熊本大学大学院
「ネコカリシウイルスの非宿主細胞における馴化について」
第61回日本ウイルス学会学術集会 (2013.11) - 中野雄介*,前田洋助*,門出和精*,寺沢広美*,遊佐敬介,原田信志*
*熊本大学大学院
「HIV-1のcoreceptor のoligomer形成がHIV-1の感染感受性に与える影響」
第61回日本ウイルス学会学術集会 (2013.11) - 前田洋助*,寺沢広美*,光浦智将*,中野雄介*,門出和精*,遊佐敬介,原田信志*
*熊本大学大学院
「ウイルス産生細胞におけるGLUT1発現によるHTLV-1エンベロープタンパク質融合能の現弱」
第61回日本ウイルス学会学術集会 (2013.11) - Kawasaki N
Current situation and issues in Japanese Pharmacopoeia
10th Annual Meeting of DIA Japan 2013 (2013.11) - Ishii A, Nishimura K, Kawasaki N
Regulated bioanalysis of therapeutic peptides and proteins in Japan
Immunogenicity Summit 2013 (2013.11) - Nagase S*1, Yamashita M*1, Iida M*1, Shirasago Y*2, Fukasawa M*2, Tada M, Ishii A, Watari A*1, Yagi K*1, Kondoh M*1
*1大阪大学,*2国立感染症研究所
Claudin-1-specific monoclonal antibodies and their inhibitory activity against hepatitis C virus infection
IBC’s 24th annual Antibody Engineering & Therapeutics (2013.12) - Iida M *1, Li X *1, Kuniyasu H *2, Fukasawa M *3, Tada M, Ishii A, Watari A *1, Yagi K *1, Kondoh M *1
*1大阪大学,*2奈良県立医科大学,*3国立感染症研究所
Development of claudin-4–specific monoclonal antibodies and their anti-tumor activities
IBC’s 24th annual Antibody Engineering & Therapeutics (2013.12) - Hashii N, Nakagawa N*, Takakura D, Oka S*, Kawasaki N
*京都大学大学院
O-glycosylation analysis at Thr379 of α-dystroglycan from COS-1 cells by liquid chromatography/mass spectrometry
International Symposium on Glyco-Neuroscience (2014.1) - Midorikawa R*1, Kandel MB*1, Wakazono Y *1, Kawasaki N, Oka S*2, Takamiya K *1
*1宮崎大学,*2京都大学
N-glycosylation modulates AMPA receptor channel properties
International Symposium on Glyco-Neuroscience (2014.1) - 川崎ナナ
「バイオ後続品の品質確保に係るレギュラトリーサイエンス上の課題」
第11回レギュラトリーサイエンス学会シンポジウム(2014.2) - Ishii A
The Japanese Draft BMV Guideline for Ligand Binding Assay
8th Workshop on Recent Issues in Bioanalysis (2014.3) - 橋井則貴,栗林亮佑,太田悠葵,原園 景,鈴木琢雄,川崎ナナ
「抗体医薬品親和性ペプチドのバイオアナリシスへの応用」
日本薬学会第134年会(2014.3) - 原園 景,橋井則貴,栗林亮佑,柳原繁弘*1,西 基宏*1,岡本寿美子*2,寺島 勇*2,森 啓太郎*3,山口秀人*3,佐藤貴之*4,村上弘次*5,岩田美紀*6,前田由貴子*6,前田瑛起*7,山田英丙*7,水野保子*8,岡野 清*8,大庭澄明*9,川崎ナナ
*1協和発酵キリン(株),*2中外製薬(株),*3アステラス製薬(株),*4大日本住友製薬(株),*5(一社)日本血液製剤機構,*6(株)住化分析センター,*7武田薬品工業(株),*8(株)東レリサーチセンター,*9持田製薬(株)
「酸性糖鎖の糖鎖試験法に関する研究」
日本薬学会第134年会(2014.3) - 中澤志織,橋井則貴,川崎ナナ
「水素/重水素交換および質量分析法を利用したtumor necrosis factor alpha(TNFα)アンタゴニストとTNFαの相互作用解析」
日本薬学会第134年会(2014.3) - 鈴木琢雄,宮崎ちひろ,石井明子,多田 稔,川崎ナナ
「未分解抗体と分解物の分離イメージング法の開発と抗体医薬品の生体内分布解析」
日本薬学会第134年会(2014.3) - 川東祐美*1,李 相儒*1,國安弘基*2,多田 稔,石井明子,深澤征義*3,渡利彰浩*1,近藤昌夫*1,八木清仁*1
*1大阪大学,*2奈良県立医科大学,*3国立感染症研究所
「上皮を標的とした創薬基盤研究~Claudin-4抗体の作製および抗腫瘍活性解析~」
日本薬学会第134年会(2014.3) - 木村友香*1,李 相儒*1,飯田愛未*1,多田 稔,石井明子,國安弘基*2,深澤征義*3,渡利彰浩*1,近藤昌夫*1,八木清仁*1
*1大阪大学,*2奈良県立医科大学,*3国立感染症研究所
「上皮を標的とした創薬基盤研究~Dual specific claudin-3/-4抗体の動態特性および抗癌活性解析~」
日本薬学会第134年会(2014.3) - 日向須美子*1,日向昌司,好村守生*2、天倉吉章*2,合田幸広,花輪壽彦*1
*1北里大学東医研,*2松山大学薬学部
「HerbacetinによるMet及びAurora kinase Bのキナーゼ活性阻害を介した抗腫瘍効果」
日本薬学会第134年会(2014.3) - 石井明子,多田 稔,鈴木琢雄,川崎ナナ
「次世代抗体医薬品の非臨床評価」
日本薬学会第134年会(2014.3) - 太田悠葵, 橋井則貴, 原園 景, 鈴木琢雄, 川崎ナナ
「抗体医薬品の分子変化体モニターリングシステム」
日本薬学会第134年会(2014.3) - 石井明子,中村隆広*
*(株)新日本科学
「医薬品開発における生体試料中薬物濃度分析法(リガンド結合法)バリデーションに関するガイドライン(案)の概要」
第5回JBFシンポジウム (2014.3)