一般的名称
International Nonproprietary Name (INN, 医薬品国際一般名称) は,世界共通の医薬品の固有名称で,WHO医薬品国際一般名称委員会が命名します.命名された名称は, proposed INN (pINN) として公開され,4ヶ月以内異論がなければ,recommended INN (rINN) として公開されます.なお,日本では、日本医薬品一般名称 (Japanese Accepted Names for Pharmaceuticals, JAN) が用いられます.
ここでは,バイオ医薬品に関するJANの通知を一覧表にまとめました.詳細はオリジナルのPDFファイルをご参照ください.また,INNについては,INNのホームページをご参照ください.
1.医薬品の一般的名称(JAN)に関する厚生労働省通知に掲載されたバイオ医薬品
*承認された製剤があるものは,一般名を "Bold" で標記しています.
通 知 | 一 般 名 | 備 考 | 薬生薬審発 1016 第1号 令和元年11月6日 |
セツキシマブ サロタロカンナトリウム(遺伝子組換え) | サロタロカンナトリウム結合キメラ抗EGFR抗体 | 薬生薬審発 1016 第1号 令和元年10月16日 |
ファシヌマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗NGF抗体 | ガルカネズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗CGRP抗体 | ゴスラネマブ(遺伝子組換え) | 抗微小管関連タンパク質タウ抗体 | ガンテネルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗アミロイドベータペプチド抗体 | 薬生薬審発 0903 第5号 令和元年9月3日 |
アンデキサネット アルファ(遺伝子組換え) | ヒト活性型血液凝固第X因子類縁体 | 薬生薬審発 0805 第2号 令和元年7月24日 |
ダルベポエチン アルファ(遺伝子組換え)[ダルベポエチン アルファ後続1] | ヒトエリスロポエチン類縁体 | ダルベポエチン アルファ(遺伝子組換え)[ダルベポエチン アルファ後続2] | ヒトエリスロポエチン類縁体 | ダルベポエチン アルファ(遺伝子組換え)[ダルベポエチン アルファ後続3] | ヒトエリスロポエチン類縁体 | テリパラチド(遺伝子組換え)[テリパラチド後続1] | ヒト副甲状腺ホルモン類縁体 | ベバシズマブ(遺伝子組換え)[ベバシズマブ後続2] | ヒト化抗VEGF抗体 | リツキシマブ(遺伝子組換え)[リツキシマブ後続2] | キメラ抗CD20抗体 | 薬生薬審発 0724 第1号 令和元年7月24日 *ソマプシタンの本質記載の訂正 薬生薬審発 1016 第1号 令和元年11月6日 |
ソマプシタン(遺伝子組換え) |
ヒト成長ホルモン類縁体 | スパルタリズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗PD-1抗体 | 薬生薬審発 0626 第1号 令和元年6月26日 |
ボニコグ アルファ(遺伝子組換え) | ヒトフォン・ヴィレブランド因子 | ボルヒアルロニダーゼ アルファ(遺伝子組換え) | ヒトヒアルロニダーゼPH-20 類縁体 | ビメキズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗IL-17抗体 | 薬生薬審発 0415 第2号 平成31年4月15日 |
スチムリマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗補体C1s抗体 | 薬生薬審発 0329 第1号 平成31年3月29日 |
ベバシズマブ(遺伝子組換え)[ベバシズマブ後続1] | ヒト化抗VEGF抗体 | 薬生薬審発 0307 第2号 平成31年3月7日 |
トラスツズマブ デルクステカン(遺伝子組換え) | デルクステカン結合ヒト化抗HER2抗体 | ゾルベツキシマブ(遺伝子組換え) | キメラ抗クローディン-18アイソフォーム2抗体 |
---|---|---|
薬生薬審発 0212 第1号 平成31年2月12日 |
オララツマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗PDGF受容体αサブユニット抗体 | 薬生薬審発 1228 第2号 平成30年12月28日 |
エタネルセプト(遺伝子組換え)[エタネルセプト後続2] | ヒト腫瘍壊死因子Ⅱ型受容体細胞外ドメイン-Fc融合タンパク質 | 薬生薬審発 1210 第1号 平成30年12月10日 |
エンホルツマブ ベドチン(遺伝子組換え) | モノメチルアウリスタチンE結合ヒト抗nectin-4抗体 | タネズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗NGFβサブユニット抗体 | 薬生薬審発 1025 第3号 平成30年10月25日 |
インコボツリヌストキシンA | ボツリヌス神経毒素A型 | ホリトロピン デルタ(遺伝子組換え) | ヒト卵胞刺激ホルモン | ジヌツキシマブ(遺伝子組換え) | キメラ抗ガングリオシドGD2抗体 | 薬生薬審発 1009 第1号 平成30年10月9日 *アデュカヌマブの本質記載(英文)の訂正 薬生薬審発 1116 第1号 平成30年11月16日 |
アデュカヌマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗アミロイドベータペプチド抗体 | 薬生薬審発 0801 第1号 平成30年8月1日 |
トラスツズマブ(遺伝子組換え) [トラスツズマブ後続3] |
ヒト化抗HER2抗体 | 薬生薬審発 0717 第1号 平成30年7月17日 |
トラスツズマブ(遺伝子組換え) [トラスツズマブ後続2] |
ヒト化抗HER2抗体 | 薬生薬審発 0703 第4号 平成30年7月3日 |
エレヌマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗CGRP 1型受容体抗体 | クレネズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗アミロイドベータペプチド抗体 | ネモリズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗IL-31受容体抗体 | アニフロルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗I型インターフェロン受容体1抗体 | ブロルシズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗VEGF一本鎖抗体(ScFv) | 薬生薬審発 0703 第1号 平成30年7月3日 |
アガルシダーゼ ベータ(遺伝子組換え)[アガルシダーゼ ベータ後続1] | ヒトα-ガラクトシダーゼA | 薬生薬審発 0627 第5号 平成30年6月27日 |
サトラリズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗IL-6受容体抗体 | 薬生薬審発 0319 第1号 平成30年3月19日 |
ラブリズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗補体C5 抗体 | インフリキシマブ(遺伝子組換え)[インフリキシマブ後続3] | キメラ抗TNFα抗体 | フレマネズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗CGRP抗体 | デニロイキン ジフチトクス(遺伝子組換え) | ジフテリア毒素—IL-2融合タンパク質 | 薬生薬審発 0222 第3号 平成30年2月22日 |
デフィブロチドナトリウム | ブタ腸粘膜由来ポリデオキシリボヌクレオチドナトリウム | 薬生薬審発 1228 第1号 平成29年12月28日 |
トラスツズマブ(遺伝子組換え)[トラスツズマブ後続1] | ヒト化抗HER2抗体 | 薬生薬審発 1226 第1号 平成29年12月26日 |
ドマグロズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗GDF-8抗体 | ブロスマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗FGF23抗体 | イサツキシマブ(遺伝子組換え) | キメラ抗CD38抗体 | リサンキズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗IL-23αサブユニット抗体 | 薬生薬審発 1024 第1号 平成29年10月24日 |
エラペグアデマーゼ(遺伝子組換え) | ウシアデノシンデアミナーゼ類縁体 | デパツキシズマブ マホドチン(遺伝子組換え) | モノメチルアウリスタチンF結合 ヒト化及びキメラ抗EGFR抗体 |
薬生薬審発 1011 第1号 平成29年10月11日 |
エタネルセプト(遺伝子組換え)[エタネルセプト後続1] | ヒト腫瘍壊死因子Ⅱ型受容体細胞外ドメイン-Fc融合タンパク質 | 薬生薬審発 0815 第3号 平成29年8月15日 |
チルドラキズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗IL-23 α(p19)サブユニット抗体 | 薬生薬審発 0725 第1号 平成29年7月25日 |
リツキシマブ(遺伝子組換え)[リツキシマブ後続1] | キメラ抗CD20抗体 | 薬生薬審発 0629 第1号 平成29年6月29日 |
インフリキシマブ(遺伝子組換え)[インフリキシマブ後続2] | キメラ抗TNFα抗体 | 薬生薬審発 0509 第4号 平成29年5月9日 |
ネシツムマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗EGF受容体抗体 | 薬生薬審発 020 1第2号 平成29年2月1日 |
セルラキシン(遺伝子組換え) | ヒトリラキシン2 | 薬生薬審発 1115 第3号 平成28年11月15日 |
オリプダーゼ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒトスフィンゴミエリンホスホジエステラーゼ類縁体 | エミシズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗活性型血液凝固第IX因子/血液凝固第X因子二重特異性抗体 | 薬生薬審発 1107 第1号 平成28年11月7日 |
アフリベルセプト ベータ (遺伝子組換え) |
ヒトVEGF受容体-Fc融合タンパク質 | 薬生薬審発 1017 第1号 平成28年10月17日 |
ベンラリズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗IL-5受容体αサブユニット抗体 | セルリポナーゼ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒトトリペプチジルペプチダーゼI 酵素前駆体 |
アベルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗PD-L1抗体 | ロノクトコグ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒト血液凝固第VIII因子類縁体 |
薬生薬審発 0930 第13号 平成28年9月30日 |
グセルクマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗IL-23抗体 | デュルバルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗PD-L1抗体 | 薬生薬審発 0714 第2号 平成28年7月14日 *セマグルチドの構造式の訂正 事務連絡 平成30年6月4日 |
デュピルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗IL-4受容体αサブユニット抗体 | セマグルチド(遺伝子組換え) |
ヒトGLP-1類縁体 | ダラツムマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗CD38抗体 | 薬生薬審発 0705 第3号 平成28年7月5日 |
トレメリムマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗CTLA-4抗体 | ロモソズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗スクレロスチン抗体 | トラロキヌマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗IL-13抗体 | サリルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗IL-6受容体αサブユニット抗体 | テデュグルチド(遺伝子組換え) | ヒトGLP-2類縁体 | 薬生審査発 0531 第4号 平成28年5月31日 |
ボコシズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗PCSK9抗体 | ベドリズマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗α4β7 インテグリン抗体 | ブリナツモマブ(遺伝子組換え) | マウス抗CD19-マウス抗CD3 一本鎖抗体(ScFv-ScFv) |
薬生審査発 0307 第3号 平成28年3月7日 |
ブロダルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗IL-17受容体A抗体 | シルクマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗IL-6抗体 | ベズロトクスマブ (遺伝子組換え) |
ヒト抗Clostridium difficileトキシンB抗体 | レブリキズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗IL-13抗体 | アテゾリズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗PD-L1抗体 | 薬生審査発 0125 第1号 平成28年1月25日 |
オクトコグ ベータ (遺伝子組換え) |
ヒト血液凝固第Ⅷ因子 | 薬生審査発 0115 第1号 平成28年1月15日 |
アルブトレペノナコグ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒトアルブミン融合ヒト血液凝固 第IX 因子類縁体 |
グルカルピダーゼ (遺伝子組換え) |
Variovorax paradoxus グルタミン酸 カルボキシペプチダーゼ |
薬生審査発 1215 第1号 平成27年12月15日 |
インスリン グラルギン (遺伝子組換え) [インスリン グラルギン後続2] |
ヒトインスリン類縁体 | ポラツズマブ ベドチン (遺伝子組換え) |
モノメチルアウリスタチンE結合 ヒト化抗CD79b抗体 |
薬生審査発 1208 第1号 平成27年12月8日 *ノナコグ ベータ ペゴル (遺伝子組換え) の訂正 事務連絡 平成30年4月13日 |
セベリパーゼ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒトリソソーム酸性リパーゼ | ノナコグ ベータ ペゴル (遺伝子組換え) |
ペグ化ヒト血液凝固第IX因子 | ツロクトコグ アルファ ペゴル (遺伝子組換え) |
ペグ化ヒト血液凝固第VIII因子類縁体 | ダモクトコグ アルファ ペゴル (遺伝子組換え) |
ペグ化ヒト血液凝固第VIII因子類縁体 | ルリオクトコグ アルファ ペゴル (遺伝子組換え) |
ペグ化ヒト血液凝固第VIII因子 | 薬食審査発 0806 第1号 平成27年8月6日 |
アリロクマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗PCSK9抗体 | ビマグルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗アクチビン受容体 IIB型/IIA型抗体 |
イダルシズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗ダビガトラン抗体Fab断片 | 薬食審査発 0518 第5号 平成27年5月18日 |
エロツズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗SLAMF7抗体 | タバルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗BAFF抗体 | ペムブロリズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗PD-1抗体 | 薬食審査発 0403 第1号 平成27年4月3日 |
エボロクマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗PCSK9抗体 | 薬食審査発 0224 第1号 平成27年2月24日 |
イキセキズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗IL-17抗体 | アスホターゼ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒト組織非特異型アルカリホスファ ターゼ-Fc融合タンパク質 |
オクリプラスミン(遺伝子組換え) | ヒトプラスミン類縁体 | 薬食審査発 0130 第1号 平成27年1月30日 |
イノツズマブ オゾガマイシン (遺伝子組換え) |
オゾガマイシン結合 ヒト化抗CD22抗体 |
薬食審査発 1217 第1号 平成26年12月17日 |
コラゲナーゼ(クロストリジウム ヒストリチクム) |
Clostridium histolyticum 産生 クラスI/IIコラゲナーゼ混合物 |
薬食審査発 1126 第1号 平成26年11月26日 |
オビヌツズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗CD20抗体 | アンチトロンビン ガンマ (遺伝子組換え) |
ヒトアンチトロンビン | メポリズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗IL-5抗体 | フィルグラスチム(遺伝子組換え) [フィルグラスチム後続3] *本質記載の変更 |
ヒトG-CSF | インフリキシマブ(遺伝子組換え) [インフリキシマブ後続1] *本質記載の変更 |
キメラ抗TNFα抗体 | 薬食審査発 1021 第1号 平成26年10月21日 |
エフラロクトコグ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒト血液凝固第VIII 因子-Fc 融合タンパク質 |
ラムシルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗VEGF受容体2抗体 | トレバナニブ(遺伝子組換え) | ヒトアンジオポエチン1及び2結合性 ペプチド-Fc融合タンパク質 |
薬食審査発 0930 第1号 平成26年9月30日 |
インスリン グラルギン (遺伝子組換え) [インスリン グラルギン後続1] |
ヒトインスリン類縁体 | ノナコグ ガンマ(遺伝子組換え) | ヒト血液凝固第IX因子 | 薬食審査発 0917 第2号 平成26年9月17日 |
コリオゴナドトロピン アルファ (遺伝子組換え) |
ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン | デュラグルチド(遺伝子組換え) | 改変型ヒトグルカゴン様ペプチド1-Fc 融合タンパク質 |
エロスルファーゼ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒトN-アセチルガラクトサミン-6- スルファターゼ |
イピリムマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗CTLA-4抗体 | 薬食審査発 0804 第1号 平成26年8月4日 |
カトリデカコグ(遺伝子組換え) | ヒト血液凝固第XIII 因子類縁体 | 薬食審査発 0529 第1号 平成26年5月29日 |
エフトレノナコグ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒト血液凝固第IX因子-Fc融合タンパク質 | ニボルマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗PD-1抗体 | ベラグルセラーゼ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒトグルコセレブロシダーゼ | 薬食審査発 0425 第1号 平成26年4月25日 |
インフリキシマブ(遺伝子組換え) [インフリキシマブ後続1] |
キメラ抗TNF-α抗体 | 薬食審査発 0129 第1号 平成26年1月29日 |
ナタリズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗α4 インテグリン抗体 | 薬食審査発 0109 第1号 平成26年1月9日 |
クリサンタスパーゼ | Erwinia chrysanthemi 産生 L-アスパラギンアミド加水分解酵素 |
フィルグラスチム(遺伝子組換え) [フィルグラスチム後続3] |
ヒトG-CSF | 薬食審査発 0823 第1号 平成25年8月23日 |
エカランチド(遺伝子組換え) | ヒト組織因子経路インヒビター類縁体 | 薬食審査発 0812 第5号 平成25年8月12日 |
オナルツズマブ(遺伝子組換え) | 一価ヒト化抗MET抗体 | セクキヌマブ(遺伝子組換え) | ヒト抗IL-17A抗体 | 薬食審査発 0725 第1号 平成25年7月25日 |
ペグフィルグラスチム (遺伝子組換え) |
ペグ結合ヒトG-CSF | ブレンツキシマブ ベドチン (遺伝子組換え) |
モノメチルアウリスタチンE結合 キメラ抗CD30抗体 |
ソラネズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗アミロイドベータペプチド 可溶性モノマー抗体 |
薬食審査発 0228 第1号 平成25年2月28日 |
フィルグラスチム(遺伝子組換え) [フィルグラスチム後続2] |
ヒトG-CSF | 薬食審査発 0218 第3号 平成25年2月18日 |
フィルグラスチム(遺伝子組換え) [フィルグラスチム後続1] |
ヒトG-CSF | 薬食審査発 1102 第2号 平成24年11月2日 |
トラスツズマブ エムタンシン (遺伝子組換え) |
エムタンシン結合ヒト化抗HER2抗体 | ツロクトコグ アルファ (遺伝子組換え) |
ヒト血液凝固第VIII因子類縁体 | メトレレプチン(遺伝子組換え) | ヒトレプチン類縁体 | 薬食審査発 0517 第1号 平成24年5月17日 |
アレムツズマブ(遺伝子組換え) | ヒト化抗CD52抗体 |
- 日本医薬品一般名称データベース
日本で一般的名称が付けられたすべての医薬品を対象とした、 医薬品一般名称(英名および日本名)、日本薬局方収載状況、構造式、化学名、分子式、分子量、CAS登録番号、薬効分類コード、薬効分類名、INN等のデータベース
(開発管理:国立医薬品食品衛生研究所 医薬安全科学部・有機化学部)