■ 水道水の安全性(生活衛生化学部 第3室)
生活衛生化学部 第3室は、水道水の安全性を確保するため、水道原水・水道用資機材から混入、あるいは浄水処理過程で生成するおそれのある化学物質の基準策定に関する研究・業務を行っています。
具体的には、水道水質検査方法の開発と妥当性評価、水道水質検査精度管理等の研究・業務を行っています。
また、水質汚染事故が発生した際には、その原因究明に当たることになっています。2012年5月に利根川水系の浄水場において水道水質基準を超えるホルムアルデヒドが検出された事故では、その原因物質がヘキサメチレンテトラミンであることを特定し、厚生労働省に報告しました。
新着情報 (News)
- 2024.9.17 質疑応答集 (Q&A)を更新しました。
- 2024.6.3 水道水質検査マニュアルを更新しました。
主な研究課題 (Main Research Projects)
研究課題名をクリックすると、各研究の詳細を記したページに移動します。
参画している主な審議会・検討会 (Councils)
- 厚生労働省 水質基準逐次改正検討会
- 小林憲弘(委員)
- 厚生労働省 水道水質検査法検討会
- 五十嵐良明(委員長)、小林憲弘(委員)
- 厚生労働省 水道水質検査精度管理検討会
- 五十嵐良明(委員長)、小林憲弘(委員)、内野正(委員)
- 水道における微生物問題検討会
- 五十嵐良明(委員)
- 環境省 環境測定分析検討会
- 五十嵐良明(検討員)
- 環境省 環境測定分析検討会 統一精度管理調査部会
- 小林憲弘(検討員)
- 日本水道協会 水質試験方法等調査専門委員会
- 五十嵐良明(副委員長)、小林憲弘(有機物部会長)、内野正(無機物部会委員)
スタッフ (Staff)
室長 (Section Chief) |
小林 憲弘 (Norihiro Kobayashi) CV(日本語版) CV (English version)月刊コア2020年10月号インタビュー |
---|---|
主任研究官 (Senior Researcher) |
内野 正 (Tadashi Uchino) |
関連情報 (Related Information)
水道水質
化学物質の安全性評価
- 厚生労働省医薬食品局審査管理課化学物質安全対策室のホームページ
- 食品安全委員会
- 食品安全関係情報データベース(食品安全委員会)
- 農薬等ADI関連情報データベース (国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 第三室)
- 化学物質の安全性に関する情報(国立医薬品食品衛生研究所 安全情報部 第四室)