■ 講演・講義

2022年度(FY 2022)

  • 河上強志,「生活用品の化学物質とその安全性」,国立保健医療科学院令和四年度短期研修住まいと健康研修(2022.6.13)
  • 小林憲弘,「水道水質検査の最新情報:告示法・通知法の改正と今後の展望」,水道水質分析ウェビナー2022(2022.4.14)
  • 五十嵐良明,「香粧品の品質確保とレギュラトリーサイエンス.第47回日本香粧品学会(2022)・会頭講演(2022.6.10)
  • 酒井信夫,「質量分析法を用いた標準試験法の必要条件:レギュラトリーサイエンス研究に基づく信頼性と汎用性とサステナビリティ,第70回質量分析総合討論会(2022.6.23)
  • 大嶋直浩,「室内空気中化学物質を対象とした標準的測定方法へのヘリウム代替ガスの適用」,第59回全国衛生化学技術協議会年会(2022.11.1)
  • 酒井信夫,「ヘリウムガス供給不足に対する国立衛研の対応,第59回全国衛生化学技術協議会年会(2022.11.1)
  • 小林憲弘,「水道水質検査への水素・窒素キャリアーガスの適用」,第59回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会 環境・家庭用品部門(2022.11.1)
  • 田原麻衣子,「家庭用品の規制に係る試験法へのヘリウム代替ガスの適用」,第59回全国衛生化学技術協議会年会(2022.11.1)
  • 河上強志,「ヘリウム代替ガス使用の利点と欠点の整理」,第59回全国衛生化学技術協議会年会(2022.11.1)
  • 小林憲弘,「水道水質検査におけるヘリウム代替キャリアーガスの使用に関する告示法の改正について」,令和4年度飲料水検査技術研修会(2023.2.22)
  • 小林憲弘,「有機フッ素化合物(PFAS)の水道水質管理の現状とその分析法について」,令和4年度一般社団法人日本環境化学会関西地区部会講演会(2023.2.24)

2021年度(FY 2021)

  • 酒井信夫,「室内空気中の化学物質に関するレギュラトリーサイエンス研究」,愛媛大学農学部(2022.1.29)
  • 五十嵐良明,「レギュラトリーサイエンス及び香粧品学」,千葉大学薬学部衛生薬学Ⅲ講義(2021.5.14オンデマンド)
  • 小林憲弘,「令和4年度の厚生労働省精度管理調査について(実施細則)」,令和3年度水道水質検査精度管理に関する研修会(2022.3.11)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法と精度管理に関する最新の話題」,令和3年度 飲料水検査精度管理調査に関する研修会(2022.3.4)
  • 小林憲弘,「有機フッ素化合物(PFAS)の国内外の規制状況とバリデーション試験」,令和3年度飲料水検査技術研修会(2022.2.7)
  • 五十嵐良明,「上水試験方法改訂に当たって」,「上水試験方法2020年版」オンライン説明会(2022.2.1-28オンデマンド)
  • 酒井信夫,「標準試験法の国内・国際規格化とGC/MSのヘリウム代替キャリヤーガスの検討」,第58回全国衛生化学技術協議会年会(2021.11.26)
  • 田原麻衣子,「室内空気中化学物質の測定マニュアルの改訂」,第58回全国衛生化学技術協議会年会(2021.11.26)
  • 大嶋直浩,「室内空気環境汚染に関する全国実態調査」,第58回全国衛生化学技術協議会年会(2021.11.26)
  • 酒井信夫,「室内濃度指針値の改定について厚生労働行政推進調査事業費補助金(化学物質リスク研究事業)の概要説明と地方衛生研究所の参画の意義」,第58回全国衛生化学技術協議会年会(2021.11.26)
  • 小林憲弘,「有機フッ素化合物の水道水質検査方法について」,2021(令和3)年度第1回極微量物質研究会(UTA 研)セミナー ― 有機フッ素化合物セミナー ―(2021.9.17)
  • 小林憲弘,「水道水質基準の改正について」,第一回ブロック会議(関東甲信越ブロック)(2021.9.9)
  • 小林憲弘,「迅速分析に関する取り組み」,令和3年度環境研究総合推進費S17セミナー「化学物質事故等に備えた化学物質分析データベースに関するセミナー」(2021.9.2)
  • 小林憲弘,「水道水質基準の改正に伴う検査方法の改正について」,環境測定セミナー:最近の水分析法の動向(2021.6.25)
  • 河上強志,「医療機器によるアレルギー性接触皮膚炎の原因究明のための分析」,第120回皮膚科学会総会 教育講演9「接触皮膚炎 ~その原因物質の追及」(2021.6.10)
  • 五十嵐良明,「化学物質のリスク評価の立場から:生活関連製品の安全対策」,2021年度PMDA新任者研修「心構え研修」(2021.4.28オンデマンド)
  • 小林憲弘,「水道水質検査の基礎知識:標準検査方法・妥当性評価ガイドライン・精度管理」,水道水質・環境分析ウェビナー2021(2021.4.21)
  • 小林憲弘,「水道水質検査の最新情報:有機フッ素化合物・農薬・陰イオン界面活性剤」,水道水質・環境分析ウェビナー2021(2021.4.20)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法と精度管理に関する最新の話題」,令和2年度 飲料水検査精度管理調査に関する研修会(2021.4.12)

2020年度(FY 2020)

  • 小林憲弘,「令和3年度厚生労働省精度管理調査について」,水道水質検査精度管理に関する研修会(2021.3.19)
  • 小林憲弘,土屋裕子,「水道水中農薬のGC/MSスクリーニング分析法のバリデーション試験」,統計数理研究所共同研究「令和2年度 情報科学による環境化学分野の問題解決と新展開に関する研究集会」(2021.2.15)
  • 小林憲弘,「機器分析~理論(IC・原子吸光・ICP・ICP/MS)~」,令和2年度 水道技術者専門別研修会(水質管理部門)(2021.1.22)
  • 小林憲弘,「機器分析~理論(GC・GC/MS・HPLC・LC/MS)~」,令和2年度 水道技術者専門別研修会(水質管理部門)(2021.1.22)
  • 小林憲弘,「水道水の安全性評価と検査の最前線」,静岡県立大学【第6回】環境科学専攻月例セミナー(2020.12.9)
  • 河上強志,「生活用品による健康被害と安全対策」,日本学術会議公開シンポジウム「食の安全と環境ホルモン」(2020.12.5)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法に関する最新情報」,令和2年度 全国飲料水検査研究発表会(2020.11.30)
  • 小林憲弘,「水質事故迅速モニタリング手法の開発」,第79回日本公衆衛生学会総会2020シンポジウムC2-4 災害・事故時の化学物質のリスク評価・管理 -河川や大気のリスクの見える化-(2020.10.22)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の妥当性評価」,フォーラム2020:衛生薬学・環境トキシコロジー(2020.9.5)
  • 秋山卓美,五十嵐良明,「化粧品に含まれる不純物及びアレルギー性物質の分析」,アレルギー成分確認方法のエキスパートセミナー(2020.8.30)
  • 河上強志,「医療機器等によるアレルギー性接触皮膚炎の原因物質の分析事例」,アレルギー成分確認方法のエキスパートセミナー(2020.8.30)
  • 五十嵐良明,「生活関連化学物質の安全対策1.水道水質」,千葉大学薬学部衛生薬学Ⅲ講義(2020.5.8)
  • 五十嵐良明,「生活関連化学物質の安全対策2.香粧品」,千葉大学薬学部衛生薬学Ⅲ講義(2020.5.8)
  • 小林憲弘,「2020年の水道水質基準と検査方法の改正について」,水道水質・環境分析セミナー2020(2020.4.23)

2019年度(FY 2019)

  • 秋山卓美,「理容・美容業務における香粧品」,日本理容美容教育センター令和元年度同時授業担当教員資格認定研修会(2020.3.5)
  • 小林憲弘,「令和2年度厚生働省精度管理調査について」,水道水質検査精度管理に関する研修会(2020.2.28)
  • 河上強志,「家庭用品規制法および安全対策の現状と実際の健康被害について」,三重県家庭用品衛生監視員及び試験研究員研修会(2020.2.14)
  • 秋山卓美,「化粧品及び医薬部外品の品質と安全性」,日本繊維学会第197回被服科学研究委員会(2020.2.7)
  • 河上強志,「アゾ化合物等の家庭用品に含まれる有害物質規制並びに健康被害の実態について」,日本繊維学会第197回被服科学研究委員会(2020.2.7)
  • 酒井信夫,「室内濃度指針値の改定について」,第56回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会 環境・家庭用品部門(2019.12.6)
  • 小林憲弘,「2020年の水道水質基準と検査方法の改正予定」,第56回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会 環境・家庭用品部門(2019.12.6)
  • 河上強志,「家庭用品規制法の改正に向けた動きと最新の話題」,第56回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会 環境・家庭用品部門(2019.12.6)
  • 久保田領志,「化粧品及び医薬部外品~品質と安全性の確保に係る取り組み~」,日本薬学会東海支部特別講演会(2019.11.29)
  • 酒井信夫,「食物アレルギーに関するレギュラトリーサイエンス研究」,徳島大学薬学部(2019.11.14)
  • 小林憲弘,土屋裕子,「水道水中農薬のGC/MSターゲットスクリーニング分析法の開発」,統計数理研究所共同研究「令和元年度 統計学的アプローチによる問題解決のための環境化学分析の最適化・高度化に関する研究集会」(2019.10.11)
  • 小林憲弘,「水道水中のグルホシネート・グリホサート・AMPAのLC/MS/MS一斉分析法の妥当性評価」,環境科学会2019年会シンポジウム「より迅速・簡便な水質検査法の開発」(2019.9.14)
  • 酒井信夫,「室内空気環境汚染化学物質の標準試験法の策定およびリスク低減化に関する研究」,環境科学会2019年会(2019.9.13)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の改正に関する最新情報(2020年4月の改正)」,令和元年度飲料水検査技術研修会(2019.9.4)
  • 小林憲弘,「水道水質検査における質量分析の活用」,環境科学会2019年会シンポジウム「環境研究における質量分析の役割と課題」(2019.9.1)
  • 酒井信夫,「室内濃度指針値の改定について」,フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー(2019.9.1)
  • 河上強志,「家庭用品の安全性について」,神奈川県衛生研究所学術講演会 令和元年度第1回公衆衛生専門技術研修(2019.6.25)
  • 河上強志,「家庭用品の安全性」,国立保健医療科学院令和元年度短期研修住まいと健康研修(2019.6.19)
  • 五十嵐良明,「家庭用品の安全対策と健康被害事例への対応」,令和元年度全国地方衛生研究所長会議(2019.6.6)
  • 五十嵐良明,「生活関連化学物質の安全対策」,千葉大学薬学部衛生薬学Ⅲ講義(2019.5.31)
  • 五十嵐良明,「生活関連化学物質の安全対策」,千葉大学薬学部衛生薬学Ⅲ講義(2019.5.24)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の近年の改正と今後の展望」,平成31年度水質検査精度管理研修会(2019.5.21)
  • 内野正,「3Rsとは?動物実験における3Rsと代替法について」,日本動物実験代替法学会出前講義・慶應義塾大学薬学部(2019.4.15)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法はこれからどこに向かうのか~近年の改正のまとめと今後の展望~」,水道水質・環境分析セミナー2019(2019.4.2)

2018年度(FY 2018)

  • 小林憲弘,「水質管理・水質異常での応用例2」,新しい水質分析に関するワークショップ ~水道への展開~(2019.3.22)
  • 酒井信夫,「我が国における食物アレルギー表示制度について」,平成30年度育児用品衛生連絡協議会(2019.3.8)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法と精度管理に関する最新の話題」,平成30年度 飲料水検査精度管理調査に関する研修会(2019.3.5)
  • 小林憲弘,「平成31(2019)年度厚生労働省精度管理調査について」,水道水質検査精度管理に関する研修会(2019.2.27)
  • 内野正,「動物実験代替法及び代替法学会について」,日本動物実験代替法学会出前講義・千葉県立柏高等学校(2019.1.25)
  • 小林憲弘,「機器分析~理論(IC・原子吸光・ICP・ICP/MS)~」,平成30年度 水道技術者専門別研修会(水質管理部門)(2019.1.23)
  • 小林憲弘,「機器分析~理論(GC・GC/MS・HPLC・LC/MS)~」,平成30年度 水道技術者専門別研修会(水質管理部門)(2019.1.23)
  • 内野正,「皮膚毒性及び動物実験代替法について」,日本動物実験代替法学会出前講義・千葉大学薬学部(2019.1.17)
  • 秋山卓美,「化粧品及び医薬部外品の製造販売、効能・効果と安全性」,第6回医工マッチング例会(2018.12.14)
  • 酒井信夫,「室内空気の規制に関する最新情報」,第55回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会 環境・家庭用品部門(2018.11.30)
  • 小林憲弘,「水道水質基準と検査方法に関する最新情報」,第55回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会 環境・家庭用品部門(2018.11.30)
  • 内野正,「職業講話―輝きを求めて:国家公務員及びSSH卒業生の親としての経験から―」,神奈川県立希望ケ丘高等学校職業ワークショップ(2018.11.7)
  • 五十嵐良明,「生活関連化学物質の安全対策」,横浜市立大学大学院生命医科学研究科生命医科学特別講義(2018.11.5)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の妥当性評価ガイドラインの改定について」,平成30年度水質検査に関する研修会(2018.10.19)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の精度管理について」,平成30年度水道水質検査技術研修会(2018.10.18)
  • 小林憲弘,「水道水質検査のためのGC/MSスクリーニング分析法の開発と適用」,環境科学会2018年会 シンポジウム「スクリーニング分析法を用いた水道水質検査」(2018.9.11)
  • 田原麻衣子,「環境分析における定量値の信頼性評価に関する研究」,環境科学会2018年会(2018.9.11)
  • 小林憲弘,「水道水質基準と検査方法の改正に関する最新情報」,平成30年度兵庫県立健康生活科学研究所・研究アドバイザーによる講演会(2018.8.31)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の改正ポイントおよび妥当性評価ガイドラインの改定内容」,水道水質分析セミナー2018(名古屋会場)(2018.7.26)
  • 酒井信夫,「生物資源科学特論Ⅰ 食物アレルギーに関するレギュラトリーサイエンス研究」,日本大学大学院 (2018.6.11)
  • 小林憲弘,「水質検査の現状の課題と最新の検討状況」,第27回環境化学討論会 自由集会「水質検査の将来のあり方について考える(その2)」(2018.5.23)
  • 小林憲弘,「水道水の検査について」,市民公開講座:「安全な水道水をめざして-水質基準に関する研究の最前線」(2018.5.12)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の改正ポイントおよび妥当性評価ガイドラインの改定内容」,水道水質分析セミナー2018(大阪会場)(2018.5.9)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の改正ポイントおよび妥当性評価ガイドラインの改定内容」,水道水質分析セミナー2018(東京会場)(2018.4.26)
  • 小林憲弘,「水道水質基準と検査方法の改正について」,水道水質基準の動向と水道水質検査法セミナー2018(大宮会場)(2018.4.25)
  • 小林憲弘,「妥当性評価ガイドラインの改定について」,水道水質基準の動向と水道水質検査法セミナー2018(大宮会場)(2018.4.25)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の改正と妥当性評価ガイドラインの改定」,水道水質・環境分析セミナー2018(2018.4.20)
  • 小林憲弘,「水道水質基準と検査方法の改正について」,水道水質基準の動向と水道水質検査法セミナー2018(大阪会場)(2018.4.18)
  • 小林憲弘,「妥当性評価ガイドラインの改定について」,水道水質基準の動向と水道水質検査法セミナー2018(大阪会場)(2018.4.18)
  • 小林憲弘,「水道水質基準と検査方法の改正について」,水道水質基準の動向と水道水質検査法セミナー2018(福岡会場)(2018.4.13)
  • 小林憲弘,「妥当性評価ガイドラインの改定について」,水道水質基準の動向と水道水質検査法セミナー2018(福岡会場)(2018.4.13)

2017年度(FY 2017)

  • 小林憲弘,「水道水質検査方法と精度管理に関する最新の話題」,平成29年度 飲料水検査精度管理調査に関する研修会(2018.3.2)
  • 小林憲弘,「LC/MS を用いた新規分析法および妥当性評価ガイドランの改定」,平成29年度 神奈川県水道水質検査機関技術研修会(2018.2.28)
  • 小林憲弘,「平成30年度厚生労働省精度管理調査について」,水道水質検査精度管理に関する研修会(2018.2.20)
  • 小林憲弘,「水道水質検査の最新情報」,平成29年度(第16回)広島県水質問題情報交換会(2018.2.9)
  • 秋山卓美,「化粧品及び医薬部外品の効能・効果と安全性」,第130回医工学フォーラム(2018.2.1)
  • 酒井信夫,「行政に求められる理化学的検査 シックハウス(室内空気汚染)問題」,平成29年度地方衛生研究所全国協議会衛生理化学分野研修会(2018.1.26)
  • 小林憲弘,「水質異常への対応に関する考え方と検査方法の整備について」,相模川・酒匂水質協議会 平成29年度講演会(2018.1.12)
  • 久保田領志,「生活に身近な化学物質の分析とその規制水道水と化粧品について」,鳥取総合分析研究懇談会第20回定例講演会併日本分析化学会中国四国支部鳥取地区講演会(2017.12.22)
  • 酒井信夫:「室内空気の規制に関する最新情報」,第54回全国衛生化学技術協議会年会(2017.11.22)
  • 河上強志,「家庭用品の規制に関する最新情報」,第54回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会 環境・家庭用品部門(2017.11.22)
  • 小林憲弘,「厚生労働省の精度管理調査の現状と課題」,第54回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会 環境・家庭用品部門(2017.11.22)
  • 河上強志,「家庭用品の安全性」,平成29年度育児用品衛生連絡協議会(2017.11.17)
  • 小林憲弘,「水道水質検査におけるスクリーニング分析手法の開発と適用」,平成29年度兵庫県立健康生活科学研究所・研究アドバイザーによる講演会(2017.10.20)
  • 小林憲弘,「水道水質検査の最新情報-平成29年度の改正内容-」,平成29年度 飲料水検査技術研修会(2017.9.7)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の改正に関する最新情報」,平成30年度 飲料水検査技術研修会(2017.9.7)
  • 酒井信夫,「生物資源科学特論Ⅰ 食物アレルギーに関するレギュラトリーサイエンス研究」,日本大学大学院(2017.6.12)
  • 河上強志,「家庭用品の安全性」,国立保健医療科学院平成29年度短期研修住まいと健康研修(2017.6.5)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の改正のポイントと今後の改正方針」,水質分析セミナー2017(東京会場)(2017.5.24)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の改正のポイントと今後の改正方針」,水質分析セミナー2017(名古屋会場)(2017.5.18)
  • 小林憲弘,「水道水質検査に用いる検量線の妥当性評価について」,平成29年度水質検査精度管理研修会(2017.5.19)
  • 小林憲弘,「水道水質検査方法の改正のポイントと今後の改正方針」,水質分析セミナー2017(京都会場)(2017.5.16)
  • 小林憲弘,「水道水質検査の最新動向~検査方法告示と妥当性評価ガイドラインの改正について~」,水道水質・環境分析セミナー2017(2017.4.26)

2016年度(FY 2016)

  • 小林憲弘,「水道水質検査に関する最新の話題」,平成28年度 飲料水検査精度管理調査に関する研修会(2017.3)
  • 五十嵐良明,「化粧品の薬機法上の位置づけと役割」,日本薬学会第137年会シンポジウム(2017.3)
  • 小林憲弘,「平成29年度水道水質検査精度管理のための統一試料調査について」,水道水質検査精度管理に関する研修会(2017.2)
  • 小林憲弘:機器分析~理論(IC・原子吸光・ICP・ICP/MS)~.平成28年度 水道技術者専門別研修会(水質管理部門)(2017.1).
  • 小林憲弘:機器分析~理論(GC・GC/MS・HPLC・LC/MS)~.平成28年度 水道技術者専門別研修会(水質管理部門)(2017.1).
  • 酒井信夫:シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会の最新動向.第53回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会 環境・家庭用品部門(2016.11).
  • 小林憲弘:水道水質検査方法の改正に関する最新情報.第53回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会 環境・家庭用品部門(2016.11).
  • 田原麻衣子:qNMRによる環境分析の信頼性確保のための純度評価.定量NMRセミナー 医薬品、食品、化学品の新しい定量法とその展望(2016.11).
  • 内野正:職業講話―輝きを求めて―.神奈川県立希望ケ丘高等学校職業ワークショップ(2016.10).
  • 小林憲弘:水道水質検査の最新情報-新規検査法の開発と妥当性評価ガイドラインの改正について-.平成28年度兵庫県立健康生活科学研究所・研究アドバイザーによる講演会(2016.9).
  • 小林憲弘:微量有機化学物質によるヒト健康リスクの定量化に関する研究.環境科学会2016年会(2016.9).
  • 小林憲弘:水道水質検査の最新情報-妥当性評価ガイドラインの改正方針と新規検査法の開発状況-.平成28年度飲料水検査技術研修会(2016.9).
  • 小林憲弘:ナノ材料のリスク評価の国際動向.第23回日本免疫毒性学会学術年会市民公開講座(2016.9).
  • 小林憲弘:水道質検査の最新情報.大阪府水道水質検査外部精度管理結果報告会(2016.7).
  • 小林憲弘:水道質検査の最新情報と今後の動向.水道水質・環境分析セミナー2016(2016.6).
  • 小林憲弘:水道水質検査におけるMS の活用.公益社団法人日本水環境学会MS 分析技術基礎講習会(2016.6).
  • 小林憲弘:水質規制の最新動向と検査法のポイント.水質分析セミナー2016(2016.5).

2015年度(FY 2015)

  • 久保田領志:平成28年度統一試料を用いた精度管理調査について.水道水質検査精度管理に関する研修会(2016.3 東京都千代田区).
  • 小林憲弘:水道水質検査の精度管理について‐検査精度向上のポイント‐.平成27年度 飲料水検査精度管理調査に関する研修会(2016.3 東京都大田区).
  • 小林憲弘:水道水質検査法における最新の情報と今後の動向.平成27 年度地方衛生研究所全国協議会衛生理化学分野研修会(2016.2 東京都世田谷区).
  • 小林憲弘:化学物質による飲料水の水質異常への対応.第29回公衆衛生情報研究協議会研究会シンポジウム:飲料水の危機事案に対する関係機関の連携.(2016.1 埼玉県和光市).
  • 五十嵐良明:香粧品の安全性評価研究へのICP-MSの応用.プラズマ分光分析研究会 第95回講演会 -ナノ粒子分析におけるプラズマ分光分析の役割とその展望-(2015.10 東京都千代田区).
  • 小林憲弘:水道水質検査を取り巻く現状.NMIJ標準物質セミナー2015:健康を支える水の分析と標準物質(2015.9.3 千葉県千葉市).
  • 小林憲弘:水道法と計量標準との関わり.平成27年度第1回国際計量研究連絡委員会(2015.9.14 東京都千代田区).
  • 五十嵐良明:手袋の安全性確保対策の現状と動向.ラテックスアレルギー・OASフォーラム2015 第20回日本ラテックスアレルギー研究会(2015.7 東京).
  • 酒井信夫,中村亮介:食物アレルギーってなんだ?平成27年度世田谷区立用賀小学校夏季体験的学習講座(2015.7 東京都世田谷区).
  • 小林憲弘:水道水質規制および検査法の最新動向.水道水質分析・環境分析セミナー2015(2015.6 東京都大田区).
  • 小林憲弘:平成27年4月に改正された水道水質検査方法について.水道水質基準の動向と水道水質検査法セミナー(2015.5 東京都北区&大阪府大阪市).
  • 五十嵐良明:アレルギー疾患に対する産官学連携を語り合う.藤田保健衛生大学「アレルギー疾患対策医療学」講座開設記念講演会(2015.4 愛知県名古屋市).
  • 河上強志:アレルギー疾患に対する産官学連携を語り合う.藤田保健衛生大学「アレルギー疾患対策医療学」講座開設記念講演会(2015.4 愛知県名古屋市).

2014年度(FY 2014)

  • 神野透人:日本の室内空気質の現状.日本薬学会第135回大会 一般シンポジウム(2015.3 兵庫県神戸市).
  • 小林憲弘:水道水質検査の精度管理について.平成26年度「飲料水検査精度管理調査に関する研修会」(2015.3 東京都大田区).
  • 久保田領志:平成27年度統一試料を用いた精度管理調査について.水道水質検査精度管理に関する研修会(2015.3 東京都千代田区).
  • 五十嵐良明:総論・環境化学物質 環境化学物質のレギュラトリーサイエンス:空気,水,家庭用品等に含まれる化学物質の安全性評価.薬学教育におけるレギュラトリーサイエンスに係る教材や教育方法に関するシンポジウム(2015.2 東京都渋谷区).
  • 五十嵐良明:事例・化学物質 水道水質事故への対応.薬学教育におけるレギュラトリーサイエンスに係る教材や教育方法に関するシンポジウム.薬学教育におけるレギュラトリーサイエンスに係る教材や教育方法に関するシンポジウム(2015.2 東京都渋谷区).
  • 秋山卓美,五十嵐良明,小濱とも子,清水久美子,河上強志,藤井まき子,杉本直樹,穐山浩:コチニール色素及びカルミンの各種試験法によるアレルゲン性の評価.第108回日本食品衛生学会学術講演会(2014.12 金沢市).
  • 小林憲弘:水道水の安全性確保の取組み.平成26年度兵庫県立健康生活科学研究所・研究アドバイザーによる講演会(2014.11. 兵庫県神戸市).
  • 小林憲弘:水道水質検査方法の改定に関する最新情報.第51回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会(環境・家庭用品部門)(2014.11 大分県別府市).
  • 伊佐間和郎:家庭用品規制法に関する動向について.第51回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会(環境・家庭用品部門)(2014.11 大分県別府市).
  • 神野透人:室内濃度指針値の改定に向けて.第51回全国衛生化学技術協議会年会 部門別研究会(環境・家庭用品部門)(2014.11 大分県別府市).
  • 神野透人:室内空気中の揮発性有機化合物:室内濃度指針値見直しのスキーム.環境科学会2014年会(2014.9. 茨城県つくば市).
  • 小林憲弘:水道水の新規検査法開発 ~フェノール,農薬類を例に~.平成26年度 飲料水検査技術講習会(2014.9. 千葉県千葉市).
  • 河上強志:家庭用品中の化学物質に起因する健康被害について.平成26年度 家庭用洗浄剤工業会 洗浄剤・漂白剤等安全対策協議会 合同講演会(2014.6. 東京都中央区).
  • 小林憲弘:水道水中の農薬類のGC/MSおよびLC/MS/MS分析方法の開発.日本水環境学会 MS分析技術基礎講習会~今さら聞けない基礎知識講習会~(2014.5. 東京都新宿区).

2013年度(FY 2013)

  • 神野透人:モノクロラミン消毒による消毒副生成物の低減について.平成25年度生活衛生関係技術担当者研修会(2014.3 東京都千代田区).
  • 久保田領志:平成26年度統一試料を用いた精度管理調査について.水道水質検査精度管理に関する研修会(2014.3 東京都千代田区).
  • 小林憲弘:水道水質管理と検査方法に関する最近の動向.日本水環境学会関西支部企画~水道水中に存在する微量有機物質に関するセミナー~ (2014.2 大阪府大阪市).
  • 河上強志:家庭用品中の接触皮膚炎を引き起こす防腐剤の実態.第56回日本環境化学講演会「-生活環境中の化学物質に関する講演会 POPs条約会議の動向・食品・一般家庭用品・室内環境・化成品及び不純物など-」(2013.12 東京都墨田区).
  • 小林憲弘:農薬類の分類の見直しに伴う新たな検査法開発とその妥当性評価について.水道水質検査法セミナー「妥当性評価ガイドラインからの農薬類の検査法分析のポイント」(2013.11 東京都北区).
  • 小林憲弘:水道水質管理における農薬類の分類見直しとその分析方法について.第31回農薬環境科学研究会(2013.11 滋賀県米原市).
  • 小林憲弘:農薬類の分類の見直しに伴う新たな検査法開発とその妥当性評価について.水道水質検査法セミナー「妥当性評価ガイドラインからの農薬類の検査法分析のポイント」(2013.10 大阪府大阪市).
  • 小林憲弘:水道水中の農薬類のGC/MSおよびLC/MS/MS一斉分析方法の開発.環境科学会2013年会(2013.9 静岡県静岡市).
  • 小林憲弘:農薬類の分類の見直しとその検査法について.平成25年度飲料水検査技術講習会(2013.9 千葉県千葉市).
  • 小林憲弘:水道水質検査方法における妥当性評価ガイドラインについて.平成25年度専門研修「検査技術」(2013.9 東京都千代田区).
  • 小林憲弘:水質汚染事故時の対応について-分析法の観点から-.第22回環境化学討論会(2013.7 東京都府中市).
  • 五十嵐良明:ナノマテリアルの経皮暴露評価.第40回日本毒性学会学術年会シンポジウム(2013.6 千葉県千葉市).
  • 小林憲弘:水道水中の農薬類の分析法開発とその妥当性評価‐農薬類を例に‐.平成25年度水質検査精度管理研修会(2013.5 千葉県千葉市).
  • 小林憲弘:水道水質検査方法に関する最近の話題と今後の展望-農薬類の通知改正を例に-.水質分析セミナー2013(2013.5 大阪府豊中市&東京都千代田区).
  • 小林憲弘:水質基準改正における最近の国の動向と検査手法に関する今後の展望について.平成25年度兵庫県立健康生活科学研究所・研究アドバイザーによる講演会(2013.5 兵庫県神戸市).

2012年度(FY 2012)

  • 秋山卓美:既存添加物の基原識別法.表示・起源分析技術研究懇談会第8回講演会(2012.11. 東京都大田区).
  • 小林憲弘:水道水中の農薬類の試験法開発とその妥当性評価.環境科学会2012年会(2012.9. 神奈川県横浜市).