新着情報環境省 水道水質検査精度管理のための統一試料調査について
平成15年の水道法改正により、水道法第20条第3項に規定する水質検査を受託できる機関が厚生労働大臣による登録制となり、登録基準として水質検査の信頼性確保のための措置が法令上、明確に位置付けられました。このため、環境省(令和5年度までは厚生労働省)では毎年、登録水質検査機関、水道事業者等が設置する水質検査機関、地方公共団体の衛生研究所又は保健所等を対象に「水道水質検査精度管理のための統一試料調査」を実施し、水道水質検査の技術水準を把握するとともに、技術向上に資する基礎情報を収集しています。
新着情報新着情報
- 2025年3月14日
- 令和7年度調査の試料購入費のお支払いに関するお問い合わせ先は下記になります。
広島和光株式会社 東京営業所
山崎 信宏(やまざき のぶひろ)
東京都品川区北品川5丁目 8番 26号
TEL:03-5447-6181 FAX:03-3449-7861
e-mail:suishitu-hw@hiroshima-wako.co.jp
・見積・納品・請求書のサンプルはこちら
・送付状のサンプルはこちら
- 2025年3月14日
- 令和7年度の統一試料調査の参加受付を3月17日9時より開始します。
参加ご希望の方は下記リンクより参加申込フォームにアクセスしてお申込み下さい。
なお、参加申込の〆切は4月14日(月)17:00となります。
https://www.dec-nihs.jp/water/data1/index.php
- 2025年3月14日
- 令和7年度調査の情報を掲載しました。