国立医薬品食品衛生研究所

核酸・遺伝子医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム

 回次  開催日  テーマ
 第20回  2024.12.6  アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクター製品の安全性評価の考え方
 第19回  2024.7.17  核酸医薬の規制整備における日本製薬工業協会の貢献〜活動の軌跡〜 
 第18回  2023.11.22  核酸医薬開発を支援する業務受託機関等の取り組み
 第17回  2023.7.13  核酸医薬のCMCに関する取り組み〜産官学の立場から〜
 第16回  2023.1.17  mRNA医薬の現状と今後の展望
 第15回  2022.8.3  オフターゲット効果の評価と毒性発現機構
 第14回  2021.6.28  核酸医薬品の薬物動態評価
 第13回  2019.10.8  核酸医薬の原料供給・製造・品質担保に関する課題抽出とその解決に向けた提言
 第12回  2019.7.11  核酸医薬品の品質評価に関する考え方 -仮想核酸医薬品をモデルとして-
 第11回  2019.2.13  既承認核酸医薬品の審査報告書を読み解く
 特別企画
第1回
 2018.12.11  核酸医薬開発の現状と課題 -原料供給・製造・品質担保の観点から-
 第10回  2018.7.10  mRNA医薬の開発動向と品質・安全性評価の考え方
 第9回  2018.1.29  核酸医薬創出に資するDNA/RNAデータベース整備の現状と課題
 第8回  2017.7.14  核酸医薬品の安全性評価に関する考え方 -仮想核酸医薬品をモデルとして-
 第7回  2017.3.15  開発中止品目の整理と考察 -毒性発現の観点から-
 第6回  2016.11.16  ナノ医薬品のレギュラトリーサイエンス –核酸医薬DDSへの適応-
 第5回  2015.12.1  核酸医薬の開発における留意点と課題について
 第4回  2015.8.31  核酸医薬の非臨床安全性を考える-既存ガイドラインの適用の可否からみた問題点
 第3回  2015.3.13  核酸医薬品の非臨床安全性評価の課題
 第2回  2014.11.26  品質管理に関するコンセプトペーパーに関する意見交換
 第1回  2014.8.4  非臨床安全性試験に関するコンセプトペーパーに関する意見交換
※第1回~8回の講演者は こちら
注)本シンポジウムは2014年に「第1回 核酸医薬レギュラトリーサイエンス勉強会」として発足し、2016年(第6回)から「核酸医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム」に改称された。その後、mRNA医薬やアデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターをはじめとする新規モダリティの臨床開発および実用化が活発化してきた状況を受け、2024年(第19回)より対象とするモダリティを「核酸成分を含む医薬品・医療製品(細胞製品を除く)」に拡大し、それに伴い、シンポジウムの名称が「核酸・遺伝子医薬レギュラトリーサイエンスシンポジウム」に改称された。