| 設立記念シンポジウム 21世紀のバイオロジクス -開発と規制-
 | 2003年2月7日 江戸川総合文化センター 小ホール
 | 
                      
                        | 第1回学術集会 バイオロジクス : その科学的規制の展望
 | 2004年2月13日 昭和大学上條講堂
 | 
                      
                        | 第2回学術集会 新しいバイオロジクスの開発動向と規制
 第2回バイオロジクスフォーラム世話人会
 | 2004年11月22日 日暮里サニーホール
 | 
                      
                        | 第3回学術集会 新世代タンパク質性医薬品の開発動向と規制
 第3回バイオロジクスフォーラム世話人会
 | 2005年12月14日 こまばエミナース ダイヤモンドホール
 | 
                      
                        | 第4回学術集会 バイオロジクス : その科学的規制の展望
 | 2007年2月16日 こまばエミナース ダイヤモンドホール
 | 
                      
                        | 第5回学術集会 バイオロジクス : その科学的規制の展望
 | 2008年1月16日 こまばエミナース 大ホール
 | 
                      
                        | 第6回学術集会 バイオ医薬品の開発展望
 | 2009年2月3日 日暮里サニーホール
 | 
                      
                        | 第7回学術集会 バイオ医薬品を巡る様々な話題
 | 2010年3月2日 文京シビックホール
 | 
                      
                        | 第8回学術集会 わが国のバイオロジクスに未来はあるか?
 発展的未来を志向して
 
 | 2011年2月2日 タワーホール船堀
 | 
                      
                        | 第9回学術集会 日本が抱えているバイオ医薬品の懸案
 
 | 2012年2月22日 タワーホール船堀
 | 
                      
                        | 第10回学術集会 期待されるバイオロジクス・イノベーションとは
 
 | 2013年1月17日 タワーホール船堀
 | 
                      
                        | 第11回学術集会 日本のバイオロジクスのこれから―
 将来を見据えた開発戦略
 
 | 2014年1月24日 タワーホール船堀
 | 
                      
                        | 第12回学術集会 日本のバイオロジクスの発展と国際化
 
 
 | 2014年12月12日 タワーホール船堀
 | 
                                            
                        | 第13回学術集会 バイオロジクス開発におけるレギュラトリー
 サイエンスのインパクトと開発進展
 
 | 2016年2月29日 タワーホール船堀
 | 
                      
                        | 第14回学術集会 革新的医薬品のグローバル開発と
 レギュラトリーサイエンスの役割
 
 | 2017年1月12日 文京シビックホール
 | 
                      
                        | 第15回学術集会 先端バイオ医薬品開発をブレイクスルー
 するためのレギュラトリーサイエンス
 
 | 2018年1月10日 文京シビックホール
 | 
                      
                        | 第16回学術集会 転換期のバイオ医薬品や先端医療製品
 
 | 2019年3月4日 文京シビックホール
 |