内分泌かく乱化学物質ホームページ HPトップサイトマップ
  厚生労働省
医薬食品局審査管理課
化学物質安全対策室
English
LastUpdate:2016/3/31
 
Contents

内分泌かく乱について(TOP)

 内分泌かく乱化学物質検討会

  厚労省の取り組み

   スキーム

   概要

内分泌かく乱化学物質Q&A

ビスフェノールAの低用量影響について

報告書

国際機関の関連報告

リンク

問い合わせ


 
報告書

内分泌かく乱化学物質の健康影響に関する検討会
中間報告書追補その2

 

目次  詳細目次  <<前  次>>

  【注解】
注1 LC/MS/MS 法はLC/MS 法で妨害のある場合、MRM モードで測定を行う。
注2 NP は側鎖であるノニル基が直鎖のものと分岐したものに大別できる。市販されている標準品は、ノニル基が種々に分岐した混合型と直鎖型単一成分からなるものがある。一般に環境試料や生物試料からは、混合型標準品に類似したピークパターンが観察される。したがって、混合型標準品を用いた評価が妥当である。しかし、市販されている混合型標準品の成分組成(ピークパターン)はメーカーや同一メーカーでもロットにより異なる場合があるので注意を要する。
注3 質量分析計で利用されるNP の補正物質としては、直鎖型4-n-NP (重水素・13C 安定同位体)が主であるが、直鎖型と分岐型では物理化学的性質が異なり、十分に内部標準補正できない場合がある。そこで、m-OP-d5 を内部標準物質として利用し、NP の回収率を良好に補正することが可能である。
注4 操作ブランク値が一定になるまで洗浄(おおよそ3〜4 回程度)を繰り返す。
注5 飼料及び床敷は2g であるが、給水の場合は試料水100mL とヘキサン3mL のみを用いて同様な操作を行う。
注6 若干、混入する水とヘキサンの分離はパスツールピペットを用いてヘキサンを分取するか、冷凍(-20℃)により水を除去する。しかし、その後無水硫酸ナトリウムによる脱水の必要はない。
注7 エバポレーターを使用する場合はあらかじめ、アセトン等の溶媒を減圧留去し、ガラス器具内を洗浄する。
注8 関東化学社製Mightysil RP18 GP、ジーエルサイエンス社製ODS-3 などがある。
注9 酢酸アンモニウム濃度0〜2 mM の範囲において最大レスポンスを与える濃度を使用する。
注10 検出下限値及び定量下限値の算出方法は、「ダイオキシン類に係わる水質調査マニュアル」環境庁水質保全局水質規制課(平成10 年7 月)に従った。

目次  詳細目次  <<前  次>>

 

 

リンク・著作権等について個人情報保護方針について

(C) 2005, 2016 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Rights Reserved.