The Biologics Forum
  バイオロジクスフォーラム
     バイオロジクスフォーラム第10回学術集会

  日 時:2013 年 1 月 17 日(木) 9:30~17:15

  場 所:タワーホール船堀   アクセス(都営新宿線、船堀駅下車、徒歩1分)
      メイン会場:小ホール(5階)
      分科会会場:小ホール(5階)、イベントホール 桃源(2階)


 ○ 多数ご参加くださいまして、ありがとうございました。


「期待されるバイオロジクス・イノベーションとは」
  プログラムPDF版(130108)



午前の部 【特別講演】小ホール(5階)
【分科会:組換えタンパク質】小ホール(5階)


 開会の挨拶
  豊島 聰( 代表世話人/日本薬剤師研修センター/武蔵野大学 )

    挨拶文


 【特別講演】
   座長:鈴木 和博( 国立衛研 )



 分子動力学による抗体医薬品の設計
   児玉 龍彦( 東京大学 先端科学技術研究センター )

    要旨
 


 【分科会:組換えタンパク質】「バイオ医薬品開発の新技術~抗体を中心として」
   座長:山口 照英( PMDA/国立衛研 )/川崎 ナナ( 国立衛研 )

 1.抗体医薬品のADCC活性の制御と臨床的有効性
   小畑 長英( 協和発酵キリン(株))

    要旨


 2.抗体医薬品の特性改良技術の進歩
   服部 有宏( 中外製薬(株))

    要旨


 3.バイオ後続品ー米国バイオベンチャーの考え方の一例
   古賀 淳一( 第一三共(株))

    要旨


 4.抗体医薬品等のバイオ医薬品の国際臨床治験
   今村 恭子((財)日本製薬医学会/オフィスPM )

    要旨


  昼 休 憩 ・【世話人会】
 


午後の部  【分科会:ワクチン】小ホール(5階)
 【分科会:遺伝子治療薬/細胞・組織製品】イベントホール桃源(2階)


 【分科会:ワクチン】「期待されるワクチンイノベーションとは」
   座長:庵原 俊昭( 三重病院 )/横手 公幸( 化血研 )


 1.ワクチンのメリットとデメリット
   中山 哲夫( 北里大学 )

    要旨


 2.わが国の予防接種の現状と予防接種で予防可能な疾患の疫学情報
   多屋 馨子( 国立感染症研究所 )

    要旨


 3.日本に求められる混合ワクチン・ワクチネーションプログラムと混合ワクチン
   薗部 友良( 日本赤十字社医療センター )

    要旨  スライド


   座長:浜口 功(感染研)/末原 章宏(日ワ協)


 4.リポソームデリバリーワクチン
   内田 哲也( 国立感染症研究所 )

    要旨


 5.事例紹介:DTT-IPV 4種混合ワクチン「クアトロバック®皮下注シリンジ」
   塩先 巧一((一財)化学及血清療法研究所 )
    要旨


 6.感染症予防ワクチンの承認審査の状況
   阪口 亜矢子 ((独)医薬品医療機器総合機構 )

    要旨


 【分科会:遺伝子治療薬/細胞・組織製品】
「遺伝子治療薬/細胞・組織製品の品質・非臨床安全性試験」

    座長:佐藤 陽治( 国立衛研 )/松山 晃文( 先端医療振興財団 )


 <遺伝子治療薬等の品質・安全性に関する最近の話題>


 1.筋ジストロフィーに対する分子治療薬の発展と医薬品審査に向けた課題
   武田 伸一( 国立精神・神経医療センター )

    要旨


 2.エクソソーム製剤の開発,製造の課題と医薬応用への展望
   落谷 孝広 ( 国立がん研究センター )

    要旨


 <細胞・組織加工製品の品質・安全性に関する最近の話題>


 3. ヒトiPS細胞の臨床応用の展望と現状について
   木村 貴文 ( 京都大学 iPS細胞研究所)
    要旨


 4. ヒトES細胞製品の品質・安全性にかかる課題
   梅澤 明弘 ( 国立成育医療研究センター )



 5.自家培養軟骨ジャックの品質・安全性確保におけるチャレンジと製造販売承認
   畠 賢一郎((株)ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング )

    スライド


 6.「細胞の品質」とはー研究成果・新規技術の産業化における課題について―
   片倉 健男( 国立医薬品食品衛生研究所 )

    要旨  スライド


The Biologics Forum      Copyright (C) 2006-2017 Biologics forum. All rights reserved.