|
国立医薬品食品衛生研究所報告第119号第一部
|
|||
| 特論 | |||
| トランスジェニック動物/クローン動物を利用して製造した医薬品の品質・安全性評価 | |||
|
……………………………………………………………………早川 尭夫・豊島 聰・山口照英・ |
川西 徹 | ……… |
1 |
| 生活環境中のアレルギー原因物質びついて-食品を中心に-…………………………………… | 手島玲子 | ……… |
27 |
| 総説 | |||
| ヒト資料の研究利用に関する政府等ガイドラインの現状 ………… 増井 徹・林 真・田辺秀之・ | 水澤 博 | ……… | 40 |
| 研究論文 | |||
| N-メチルフェニル-N’-メチルフェニル-p-フェニレンジアミン(MMPD)のラットを用いた経口投与による催奇形成試験 | |||
|
…………………………………………………………………酒見和枝・宇佐見 誠・紅林秀雄・ |
大野泰雄 | ……… | 47 |
| Isoquinoline alkaloid production by transformed cultures of Papaver somniferum | |||
|
……………………………………………………………………………………………吉松嘉代・ |
下村講一郞 | ……… | 52 |
| ノート | |||
| 表面プラズモン共鳴(SPR)イムノアッセイによるフォリスタチンの迅速定量 | |||
|
…………………………………日向昌司・川崎ナナ・日向須美子・太田美矢子・伊藤さつき・ |
早川堯夫 | ……… | 57 |
| Change in the Particle Size Distribution of poly(L-lactide) Wear Debris by γ-Ray Irradiation | |||
|
…………………………………………………………………………………………伊佐間和郎・ |
土屋利枝 | ……… | 61 |
| 研究に関する資料 | |||
| 糖鎖含有タンパク製剤の評価試験法に関する研究(Ⅲ)-エリスロポエチン製剤 その3 | |||
|
……………………………………伊藤さつき・川崎ナナ・太田美矢子・日向昌司・日向須美子・ |
早川堯夫 | ……… | 65 |
| 平成12年度における食用タール色素(アルミニウムレーキを含む)製品検査より算出した生産量 | |||
|
…………………………………………………辻 澄子・海野有紀子・天倉吉章・中村優美子・ |
外海泰秀 | ……… | 70 |
| 食用黄色5号(サンセットイエローFCF)アルミニウムレーキの不適事例について | |||
|
………………………………………………………………辻 澄子・海野有紀子・中村優美子・ |
外海泰秀 | ……… | 74 |
| 標準品に関する資料 | |||
| 国立医薬品食品衛生研究所リン酸ベタメタゾンナトリウム標準品(Control 001) | |||
|
…………………………………………岩田美保・小出達夫・前川京子・斎藤博幸・谷本 剛・ |
岡田敏史 | ……… | 78 |
| 国立医薬品食品衛生研究所リン酸ヒドロコルチゾンナトリウム標準品(Control 001) | |||
|
…………………………………………岩田美保・小出達夫・前川京子・斎藤博幸・谷本 剛・ |
岡田敏史 | ……… | 82 |
| 国立医薬品食品衛生研究所プロピオン酸ベクロメタゾン標準品(Control 011) | |||
|
…………………………………………岩田美保・小出達夫・前川京子・斎藤博幸・谷本 剛・ |
岡田敏史 | ……… | 86 |
| 国立医薬品食品衛生研究所リン酸デキサメタゾンナトリウム標準品(Control 001) | |||
|
…………………………………………岩田美保・小出達夫・前川京子・斎藤博幸・谷本 剛・ |
岡田敏史 | ……… | 89 |
| 国立医薬品食品衛生研究所グリチルリチン酸標準品(Control 001) | |||
|
…………………………………………小出達夫・岩田美保・前川京子・斎藤博幸・谷本 剛・ |
岡田敏史 | ……… | 93 |
| 国立医薬品食品衛生研究所ベルベリン標準品(Control 001) | |||
|
…………………………………………小出達夫・岩田美保・前川京子・斎藤博幸・谷本 剛・ |
岡田敏史 | ……… | 97 |
| 国立医薬品食品衛生研究所エルゴカルシフェロール標準品(Control 001) | |||
|
…………………………………………前川京子・岩田美保・小出達夫・斎藤博幸・谷本 剛・ |
岡田敏史 | ……… | 101 |
| 国立医薬品食品衛生研究所アルプロスタジル標準品(Control 001) | |||
|
…………………………………………前川京子・岩田美保・小出達夫・斎藤博幸・谷本 剛・ |
岡田敏史 | ……… | 104 |
| 国立医薬品食品衛生研究所コレカルシフェロール標準品(Control 001) | |||
|
…………………………………………前川京子・岩田美保・小出達夫・斎藤博幸・谷本 剛・ |
岡田敏史 | ……… | 107 |
| 国立医薬品食品衛生研究所エンドトキシン100標準品(Control 0101) | |||
|
…………………………………………………………………中川ゆかり・前田秀子・村井敏美・ |
堀内善信 | ……… | 110 |
| 国立医薬品食品衛生研究所報告第119号第二部 | |||
業務報告……………………………………………………………………………………………………………………… |
113 |
||
平成12年度所外研究員等の受け入れ名簿………………………………………………………………………………… |
167 |
||
誌上発表(原著論文)……………………………………………………………………………………………………… |
170 |
||
誌上発表(総説・解説等)…………………………………………………………………………………………………… |
227 |
||
単行本………………………………………………………………………………………………………………………… |
238 |
||
行政報告……………………………………………………………………………………………………………………… |
241 |
||
学会発表……………………………………………………………………………………………………………………… |
245 |
||
レギュラトリーサイエンス関連会議報告…………………………………………………………………………………… |
279 |
||
衛研例会……………………………………………………………………………………………………………………… |
290 |
||
平成12年度に行った主な研究課題………………………………………………………………………………………… |
292 |
||
国家検定及び検査等の処理状況…………………………………………………………………………………………… |
301 |
||
| 国立医薬品食品衛生研究所標準品………………………………………………………………………………………… |
306 |
||
国立医薬品食品衛生研究所報告第119号人名索引……………………………………………………………………… |
315 |
||
国立医薬品食品衛生研究所報告第119号キーワード索引………………………………………………………………… |
320 |
||