平成10年度 厚生科学研究費補助(生活安全総合事業)

分担研究報告書

内分泌撹乱物質の免疫機能に及ぼす影響に関する研究

分担研究者  香山 不二雄 (自治医科大学衛生学助教授)

研究要旨

  現在、内分泌撹乱物質として疑われている物質は、我々が日常生活で使用しているものに多く含まれ、70種類にのぼる。これらの物質は、野生生物のみならず、人においても生殖器ガンや精子数の減少につながることが指摘されている。しかし、内分泌撹乱物質の人の健康に対する影響についてはまだ研究が進んでおらず、早急にこの問題に対処する必要がある。内分泌系は免疫系と密接に関係しており、内分泌撹乱物質は免疫機能を低下させていると考えられ、特に、最近増加したアレルギーや化学物質過敏症との関連も危惧されている。そこで、内分泌撹乱物質が、アレルギー発症に関わっているか否か調べることを目的として研究を行った。その結果、内分泌撹乱物質および植物エストロジェンをヒト正常ケラチノサイト培養系に添加するとSS-A/Ro自己抗体の増加が見られることを見いだした。

戻る

内分泌かく乱物質ホームページに戻る
平成10年度 厚生科学研究報告書一覧のページにもどる