国際化学物質安全性カード |
カルバリル | ICSC番号:0121 |
CARBARYL 1-Naphthalenol methylcarbamate 1-Naphthyl methylcarbamate Methyl carbamic acid 1-naphthyl ester 1-Naphthalenyl methylcarbamate C12H11NO2 分子量:201.2 RTECS番号:FC5950000 ICSC番号:0121 国連番号:2757 EC番号:006-011-00-7 |
災害/ 暴露のタイプ |
一次災害/ 急性症状 |
予防 |
応急処置/ 消火薬剤 |
火災 |
可燃性である。有機溶剤を含む液体製剤は引火性のことがある。
|
裸火禁止。
|
粉末消火薬剤、水噴霧、泡消火薬剤、二酸化炭素
|
爆発 |
|
|
火災時:ドラム缶などを水を噴霧して冷却する。
|
身体への暴露 |
|
粉塵の拡散を防ぐ! 青少年、小児への暴露を避ける! |
いずれの場合も医師に相談!
|
吸入 |
吐き気、嘔吐、縮瞳、筋痙直、唾液分泌過多
|
局所排気または呼吸用保護具。
|
新鮮な空気、安静。医療機関に連絡する。
|
皮膚 |
発赤、痛み 「吸入」参照。 |
保護手袋、保護衣
|
汚染された衣服を脱がせ、洗い流してから水と石鹸で皮膚を洗浄する。
|
眼 |
発赤、痛み
|
安全ゴーグル、または呼吸用保護具と眼用保護具の併用。
|
数分間多量の水で洗い流し(できればコンタクトレンズをはずして)、医師に連れて行く。
|
経口摂取 |
胃痙攣、下痢、吐き気、嘔吐、縮瞳、筋痙直、唾液分泌過多
|
作業中は飲食、喫煙をしない。食事前に手を洗う。
|
口をすすぐ。水に活性炭を懸濁した液を飲ませる。多量の水を飲ませる。医療機関に連絡する。 「注」参照。 |
漏洩物処理 | 貯蔵 | 包装・表示 | ||
・こぼれた物質を密閉式 容器内に掃き入れる;湿らせてもよい場合は、粉塵を避けるために湿らせてから掃き入れる。 ・残留分を注意深く集め、安全な場所に移す。 ・この物質を環境中に放出してはならない。 ・すべての発火源を取り除く。 ・(個人用保護具:有害粒子用P2フィルター付マスク)。 |
・酸化剤、食品や飼料から離しておく。 ・密封。 ・換気のよい場所に保管。 |
・食品や飼料と一緒に輸送してはならない。 ・海洋汚染物質。 ・EU分類 記号 : Xn, N R : 22-40-50 S : 2-22-24-36/37-46-61 ・国連危険物分類(UN Hazard Class):6.1 ・国連包装等級(UN Packing Group):III |
||
重要データは次ページ参照 | ||||
|
国際化学物質安全性カード |
|||||||||||||||||||||||||||||||
カルバリル | ICSC番号:0121 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
国立医薬品食品衛生研究所