国際化学物質安全性カード |
1-ブタノール | ICSC番号:0111 |
1-BUTANOL n-Butanol n-Butyl alcohol Propyl carbinol Butan-1-ol Butyl alcohol C4H10O / CH3(CH2)3OH 分子量:74.1 RTECS番号:EO1400000 ICSC番号:0111 国連番号:1120 EC番号:603-004-00-6 |
災害/ 暴露のタイプ |
一次災害/ 急性症状 |
予防 |
応急処置/ 消火薬剤 |
火災 |
引火性である。
|
裸火禁止、火花禁止、禁煙。
|
粉末消火薬剤、水噴霧、泡消火薬剤、二酸化炭素。
|
爆発 |
29℃以上では、蒸気/空気の爆発性混合気体を生じることがある。
|
29℃以上では、密閉系、換気、および防爆型電気設備。
|
火災時:水を噴霧して容器類を冷却する。
|
身体への暴露 |
|
|
|
吸入 |
咳、咽頭痛、頭痛、めまい、嗜眠。
|
換気、局所排気、または呼吸用保護具。
|
新鮮な空気、安静。
|
皮膚 |
発赤、痛み、皮膚の乾燥。
|
保護手袋
|
汚染された衣服を脱がせる。多量の水かシャワーで皮膚を洗い流す。
|
眼 |
発赤、痛み。
|
安全ゴーグル
|
数分間多量の水で洗い流し(できればコンタクトレンズをはずして)、医師に連れて行く。
|
経口摂取 |
腹痛、嗜眠、めまい、吐き気、下痢、嘔吐。
|
作業中は飲食、喫煙をしない。
|
口をすすぐ。多量の水を飲ませる。吐かせない。 医療機関に連絡する。
|
漏洩物処理 | 貯蔵 | 包装・表示 | ||
・(個人用保護具:有機ガスおよび蒸気用フィルター付マスク) ・漏れた液を密閉式の容器に集める。 ・残留液を砂または不活性吸収剤に吸収させて安全な場所に移す。 ・残留分を多量の水で洗い流す。 |
・耐火設備(条件)。 ・強力な酸化剤、アルミニウムから離しておく。 |
・EU分類 記号 : Xn R : 10-22-37/38-41-67 S : (2-)7/9-13-26-37/39-46 ・国連危険物分類(UN Hazard Class):3 ・国連包装等級(UN Packing Group):III |
||
重要データは次ページ参照 | ||||
|
国際化学物質安全性カード |
|||||||||||||||||||||||||||||||
1-ブタノール | ICSC番号:0111 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|
国立医薬品食品衛生研究所